関西学院大学 現代民俗学 島村恭則研究室

関西学院大学大学院 現代民俗学 島村恭則研究室

2023-01-01から1年間の記事一覧

【民俗学の大学院(関西学院大学大学院)2024年度院生募集】

【民俗学の大学院(関西学院大学大学院)2024年度院生募集】 民俗学を専門に学び、修士・博士の学位を取得できます。 関学の民俗学教育の特徴 1.民俗学の全範囲をカバーしている。民俗学であればどのようなテーマでも指導可能。 2.英語圏の民俗学理論も…

大学院進学説明会(6月28日)のお知らせ

【現代民俗学の大学院】関西学院大学大学院社会学研究科では、現代民俗学を学べます。 進学説明会(6月28日(水)19:00~20:00)はこちら。 https://www.kwansei.ac.jp/s_sociology/event/detail/14

社会学部のホームページに学部長メッセージが掲載されました。

社会学部長メッセージ www.kwansei.ac.jp

研究科委員長挨拶が掲載されました。

社会学研究科のホームページに研究科委員長挨拶が掲載されました。 社会学研究科委員長 島村恭則 kgsocio.info

【教えてセンセイ】島村恭則先生に聞く〈現代民俗学、ヴァナキュラーの話〉

【教えてセンセイ】島村恭則先生に聞く〈現代民俗学、ヴァナキュラーの話〉 季刊誌『阪神ハイウェイ』228(2023 WINTER)に掲載されたインタビュー記事です。 https://www.hanshin-exp.co.jp/company/torikumi/kouken/2009-0414-1636-4.html

重慶の担ぎ屋「棒棒」の研究

鮑 燊平 【要旨】 本研究は、重慶の棒棒について、中国重慶市をフィールドに実地調査を行うことで、棒棒を明らかにしたものである。「棒棒」は竹の棒とロープ及び小型台車を労働道具として、山に築かれた街「重慶」の市街地で坂を登り、叫び声で仕事を依頼す…

カワビタリモチ再考―分類と考察―

岡林 優 【要旨】 本研究は旧暦12月1日行われていた、カワビタリモチという地域ごとによってかなり特色の異なる水難除けの行事の事例と、その日と同日に行われていた他の水難除けの行事の事例について、「供物型」「川浸し型」「陸上型」の新たな体系に分類…

甘木の流れ灌頂 ―福岡県朝倉市の川施餓鬼行事―

鈴木志歩 【要旨】 本研究は、福岡県朝倉市甘木という土地をフィールドに、甘木に伝わる流れ灌頂の実地調査をおこなうことで、甘木の流れ灌頂の由来や変遷、そしてもともとは川施餓鬼としておこなわれていたのにも関わらず、なぜ流れ灌頂とよばれるようにな…

天道総天壇の来歴―中華系新宗教の日本における展開―

田中瑞稀 【要旨】本論文は、一貫道系新宗教天道総天壇について、文献調査及び実地調査を行うことで、今日まで組織がどのように発展してきたのかを明らかにしたものである。本研究で明らかになった点は、次のとおりである。 1.天道総天壇の組織運営を携わ…

満州族のシャーマニズム ―孟門大堂の事例―

文秋荻 【要旨】 本研究は、満州族のシャーマニズムについて、中国黒竜江省ハルビン市双城区をフィールドに調査を行うことで、孟門大堂のシャーマニズムの事例を明らかにしたものである。本研究で明らかになった点は、次の通りである。 1.黒竜江省ハルビン市…

かむろ大師信仰の消長 ―和歌山県橋本市における祈祷系寺院の事例―

かむろ大師信仰の消長 ―和歌山県橋本市における祈祷系寺院の事例― 上野陽南 【要旨】本研究は、和歌山県橋本市に存在する祈祷系寺院「かむろ大師」を事例とし、実地調査を行うことで、新宗教における信仰組織構築の変遷を明らかにしたものである。本研究で明…

横浜の御嶽信仰ー横浜御嶽神社の成立と展開ー

平田里佳 【要旨】 本研究は神奈川県横浜市に存在する横浜御嶽神社をフィールドに実地調査を行うことで、横浜御嶽神社の成立と展開を明らかにしたものである。本研究で明らかになった点は、つぎのとおりである。 1.横浜御嶽神社は初代先達、森巳之助が明治…

面花をめぐる伝承人と商品化 ―中国陝西省渭南市華県の事例―

劉嘉浩 【要旨】本研究は中国陝西省渭南市華県の下廟をフィールドとして、華県の面花の歴史、形態、用途、非物質文化遺産伝承人の選出にまつわる面花の変容に着目し、現代における面花の 姿、用途、役割 変容 、商品化の一連の変化 について 調査を行った。…

半僧坊信仰の消長 ―遠州・方広寺における鎮守のゆくえ―

飯島大夢 【要旨】 本研究は、静岡県浜松市の方広寺における鎮守である半僧坊の信仰について、方広寺をフィールドに実地調査等を行うことで、半僧坊信仰の辿った歴史とその実情を明らかにしたものである。本研究で明らかになったことは次のとおりである。 1…

泥松稲荷信仰の消長 ―霊能者の動向を中心に―

坂本莉子 【要旨】本研究は、京都府八幡市に存在する泥松稲荷神社をフィールドに実地調査を行うことで、泥松稲荷神社と霊能者の関係を明らかにしたものである。本研究で明らかになった点は、つぎのとおりである。 1.泥松稲荷神社は、尼崎出身の「庵主さん…