関西学院大学 現代民俗学 島村恭則研究室

関西学院大学大学院 現代民俗学 島村恭則研究室

丸五アジア横町ナイト屋台

こんばんわ〜

本日有志を募ってプチ・フィールドワークに行ってきました。


今回のフィールドはJR新長田駅から南東へ10分弱歩いたところにある丸五市場です。

“丸五アジア横町ナイト屋台”というイベントが6月〜10月まで毎月第三金曜日に催されいます。

時間は18〜21時頃。市場や周辺のエスニックなお店が屋台を出しています。




ここは阪神大震災の火災も免れており、80年間も続く小卸売市場です。

普段は建物の1階部分に広がる普通の市場なのですが、

夏のこの時期だけアジア屋台がひろがり、非常に活気ある通りになっています。

今の形で屋台が行われるようになったのはここ何年の間のようですが、

観光客が集まるというよりは、地元の人がビール片手にやきとりを食べるような

よりローカルな雰囲気が出ている空間といえます。




アジア各国のビールや食べ物に目移りする私たち。


酒蔵の研究をしている川島君はすかさず様々なビールの原料やアルコール度数を調べておりました。


彼が最終的に手に取ったのはミャンマービール☆

ラム酒が入っているようなお味のビールでした。

お酒好きの谷岡さんが手に取ったのは和歌山県のビール、なぎさビール☆





定番人気の水餃子やタイ風麺類やあげもの、はも天に野菜天、焼肉串など…

“これぞ地元のグルメ”をたっぷり体感しました。




その後は平壌冷麺本店へ


お酢をたっぷりかけていただきます。


名物焼肉丼もいただきました。



ここでも酒好きがひかります★

とらじの唄というにごり酒?で乾杯です。






各々の着目点がおもしろく、一人では発見できない、あるいは気付かないようなことに出会うチャンス。

これからもプチ・フィールドワークどんどん企画したいと思います。



さすが金さんの地元ということもあり、平壌冷麺のおばちゃんは金さんの友達のおばあちゃんというつながりでサービズもしていただきました^^


誰かの地元に行くのは
その人が案内役になるのでより効率的な巡検ができますね♪



次回も楽しみです。



10月まで残り4回。毎回出店する店も違ってくるので
ぜひ皆さん足を運んでみて下さい!