関西学院大学 現代民俗学 島村恭則研究室

関西学院大学大学院 現代民俗学 島村恭則研究室

2010年4月大阪市

竹中祐里(写真・編集)

夏休みが終わりました。
島村ゼミは夏休み最後の一週間を利用してゼミ実習北海道旅行小樽・札幌)へ行ってきました。
(北海道での調査については、ブログにて発表します。)


関西も少しずつらしくなってきたようですが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて、関西学院大学社会学の二回生はそろそろゼミ選択の時期ですね。
既に島村ゼミに興味をお持ちの学生もおられるのかと。
今回は島村ゼミを少しでも知って頂くために、私たちが春学期に行った「第一回大阪市巡検をレポートします。

2010年4月24日【大阪市巡検

AM9:30 大阪歴史博物館(地下鉄谷町4丁目下車、徒歩5分)集合
狙いは水都と呼ばれる大阪の歴史を頭に入れること。


集合の様子 島村教授による説明

島村教授による手書きのMAP(これがとても分かりやすく、面白い!)

奈良時代 難波宮大極殿を再現した古代フロアにて 
      地図を照らし合わせての説明 みんな真剣です。

中世近世フロアにて 江戸時代、水の都といわれた大阪
この後、近代現代フロアを2時間半ほど見学しました。



AM12:00 歴史博物館前広場にて 島村ゼミメンバー
ここから地下鉄を利用し、大阪企業化ミュージアムへ移動。
大阪企業家ミュージアム堺筋本町駅)

お昼休憩中の一枚 本当に仲良しなゼミです。



PM14:00 大阪の企業家について講義を受けます。
     これは日清のカップラーメンについて

PM16:00 地下鉄で移動 次は大阪暮らしの今昔館

大阪暮らしの今昔館天神橋筋6丁目)
空堀通の模型を取り囲みながら島村教授の説明を聞く様子。

戦後の住宅難で城北公園にはバスを利用した住宅が。
**********************************************************************

今昔館では大阪の町屋を追体験し、近代の郊外住宅を模型にて見学しました。

その後、日本一長い商店街である天神橋筋商店街を散策し、
18時から天満橋駅近くの居酒屋にて打ち上げをしました。

打ち上げでは、巡検中の雰囲気から一変
誕生日を祝ったり、島村教授の薀蓄で盛り上がったりと、
楽しい雰囲気で無事に第一回巡検を終えることができました。
さて、
写真を多く載せましたが、島村ゼミの巡検の様子がお分かり頂けたでしょうか?
まだまだ紹介したいゼミの魅力があるので、
ゼミ選択で迷っている人は一度ゼミの見学に来ることをおすすめします。

最後に、この巡検でお世話になった大阪歴史博物館大阪企業家ミュージアム
大阪くらしの今昔館のみなさま、有難うございました。

気になった方は是非、見学へ行ってみてください!