関西学院大学 現代民俗学 島村恭則研究室

関西学院大学大学院 現代民俗学 島村恭則研究室

2013-01-13から1日間の記事一覧

野原のアキナイ―舞鶴市野原における広域行商の70年―

野原のアキナイ―舞鶴市野原における広域行商の70年―阿部みなみ 【要旨】本研究は、京都府舞鶴市野原地区をフィールドに実地調査を行なうことによって、アキナイと呼ばれる広域行商の現在の様子を解明し、先行研究から得られた過去のアキナイの様子とともに…

岡山市の民間宗教者

岡山市の民間宗教者神原 竜也【要旨】本論文で語られる民間宗教者とは、祈禱師や拝み屋といった宗教者を差す言葉として用いている。本論文は民間宗教者として活躍されている4名の方に取材をし、岡山市をフィールドに実地調査を行なうことによって、民間宗教…

カンカン部隊とギョウショウニン −島根県松江市の行商人たち―

カンカン部隊とギョウショウニン −島根県松江市の行商人たち―光川紗耶 【要旨】 本研究は、島根県松江市をフィールドに、行商人について実態調査を行ったものである。現代に存在するカンカン部隊とギョウショウニンの数人に密着し、彼らのライフヒストリーや…

日向山中における 清酒と焼酎 ―宮崎県東臼杵郡諸塚村の事例―

日向山中における 清酒と焼酎 ―宮崎県東臼杵郡諸塚村の事例― 川島 康太朗 【要旨】 本研究は、宮崎県東臼杵郡諸塚村をフィールドに実地調査を行うことで、日向山中(諸塚村)で戦前の時代から、どの様な酒が消費されてきたかという流行の過程とその理由を明…

祭をめぐる2つの祭神観―京都府宇治県祭の事例から―

祭をめぐる2つの祭神観―京都府宇治県祭の事例から―加藤有貴 【要旨】 本研究は、毎年6月5日から6日にかけて行われる県祭について、京都府宇治市をフィールドに実地調査を行うことで、県祭をめぐる2つの神社とそれを取り巻く関係者たちの対立の様子につ…

有馬花柳界の民俗誌

有馬花柳界の民俗誌 西本 理恵 【要旨】 本研究は、兵庫県神戸市北区有馬町をフィールドに実地調査を行なうことで、有馬花柳界のしくみを明らかにしたものである。本研究で明らかになった点は、つぎのとおりである。1.有馬温泉には昔から花柳界が存在して…